Ushidama Farm

菜園でハーブや野菜を、庭で果樹や多肉を育てています。

菜園の様子3

4月から市民菜園を新しく1区画増やして、2区画借りています。 以前から借りている区画では、植えてある野菜やハーブが、春の暖かさと共に成長してきました。 イチゴ 白い花がいっぱい咲いています。これからイチゴの収穫が楽しみです。 ジャガイモ 3月初めに…

緑道散歩2

家の周りには緑道が四方八方に走っていて、車が通らないので安全なため、散歩や買い物などによく利用しています。 緑道の植え込みにはいろいろな草花が植えられていて、きれいな花を咲かせています。 緑道を歩きながら、時々立ち止まり、花を眺めて楽しんで…

桃の花

この辺りは昔から桃の産地で、あちこちに桃の木が植えられています。 桜の花はもう散り始めていますが、桃の花は満開で、今が見頃です。 桜の花より濃い、ピンクの鮮やかな桃の花が一面に広がり、素晴らしい景観になっています。 こちらはハナモモの花、1本…

ハオルチア オブツーサ

丸いコロコロとした葉が可愛いオブツーサですが、シンビ系とクーペリー系の2系統があります。 シンビ系はシンビフォルミスオブツーサで、クーペリー系はクーペリートゥルンカータです。 オブツーサとは鈍いという意味で葉先が丸くなっていることを指します。…

ハオルチア クーペリー

ハオルチアクーペリーは東ケープ州の平野の低地に生息していて、野生では植物の大部分は砂に埋もれ、透明な先端だけを出しています。 クーペリーの他にグラキリス、イサベラエ、レイトニー、ピリフェラ、トランシエンス、べヌスタ、ゴルドニアナ、ディールシ…

新しい畑

4月から市民菜園を新しく1区画、借りることになりました。 以前からこの菜園で1区画借りていましたから、これで2区画になります。 この菜園は家から近く、緑道を通って行けるので、とても便利です。 また、駐車場や水道も整備されていて、人気のある菜園です…

タケノコ

家の付近には竹林がいくつかあって、毎年春になるとタケノコが出回ります。 例年、タケノコが出始めるのは4月に入ってからですが、今年は暖かいせいか、3月末にもう、出回り始めました。 小ぶりのものですが、初物を茹でて、シンプルに醤油で味付けしていた…

ハオルチア ベイエリ

ハオルチアベイエリの原産地は、南アフリカの西ケープと東ケープの境にあるリトルカール地域で、乾燥した荒れ地に生息しています。 地域の環境破壊やその魅力的な美しさから乱獲され、生息数が減少しているということです。 葉の表面は半透明で網目状の模様…

マツバギクの仲間

リビングストンデージーはハマミズナ科ドロテアンサス属の1年草で、マツバギクと同じくメセンの仲間です。 花はマツバギクに良く似ていますが、より華やかな感じです。 花期は4月~6月で紫、赤、ピンク、黄、オレンジ、白などいろいろな花色があります。 日…

緑道散歩

家の周囲には緑道が走っていて、緑道を通って畑に行っています。 緑道はきれいに整備されていて、植え込みにはいろいろな草花が花を咲かせており、目を楽しませてくれます。今は水仙やビオラなどが見頃になっています。 水仙 ビオラ こちらは路上に咲いてい…

エンドウの支柱立て

冬の間、霜にあたらないようにトンネルの中で育てていたエンドウの苗が大きくなりました。 暖かくなってきたので、トンネルを外し、エンドウのツルを這わせるために支柱を立て、ネットを張りました。 エンドウの苗 ツルが伸びてきています。 支柱を立て、ネ…

桜満開

近所の公園の桜が満開です。 このところの暖かさで一気に花開きました。 ソメイヨシノが、淡いうす桃色の花をいっぱい咲かせています。 こちらはピンク色のオカメザクラ カンヒザクラとマメザクラの交配種です。 花弁の中心にある星型のがくが紅色できれいで…

リトープスの脱皮

リトープスが脱皮を始めました。 植物なのに爬虫類のようです。 古い皮を脱ぎ、新しい姿を見せつつあります。 これは2株できています。 また、隣に新しい株が出てきたものもあります。 冬場に日光にたっぷり当てたので、たぶん、丈夫に育っていると思います…

庭の春の花

早朝、目覚めるとどこからともなくウグイスのホーホケキョという鳴き声が聞こえてきます。 庭にいないか探してみますが、見つかりません。 そのうち、人の動きが活発になってくると、どこかに行ってしまったのか、鳴き声は止んでしまいました。 そして、スズ…

公園の春の花

雨もやっと止み、晴れ間が見えてきたので近くの公園に散歩に行って来ました。 この公園にはいろいろな種類の桜が植わっています。桜の開花が間近と言われていますが、咲き始めたものがありました。 こちらは山桜なのか葉も開き始めていました。 ソメイヨシノ…