Ushidama Farm

菜園でハーブや野菜を、庭で果樹や多肉を育てています。

センテッドゼラニウム2

センテッドゼラニウムは葉にいろいろな臭いがあり、香りが良いので香料として使われています。 多年草で丈夫ですが、数年たつと老化して枯れてくるので、挿し木などによる更新が必要です。 9~10月は挿し木の時期で、伸びすぎた枝を切って3~4枚の葉をつけて…

成長しています6

トウガラシ 鷹の爪が真っ赤になってきました。茎ごと収穫して乾燥させ、実を保存しておき、香辛料として使います。

畑の花

畑には風で種が飛んでくるのか、鳥が運んでくるのか、いろいろな草が生えてきて花を咲かせてくれます。 ニラやシソは香味野菜として料理に使っています。 ニラ 白花がきれいです。絡まっているつる草はカラスノエンドウです。

畑の雑草

野菜作りの本に、不耕起栽培の方が畑が雑草で覆われるため、土壌がむき出しにならず、微生物の活動が活発になり、土が団粒化し易いと書いてあったので、2畝で試しています。 いろいろな雑草が生えてきますが、雑草の種類によって土の状態がわかるということ…

ローズマリー

ローズマリーは地中海沿岸が原産地で、海のしずくを意味する言葉だそうです。 花はブルーが主で、白やピンクのものもあります。 樟脳に似た強い臭いがあり、肉料理や煮込み料理に利用しています。

アロエ2

アロエの植え替えと株分けを行いました。 健康うぐいすアロエ 植え替え

ジャガイモのそうか病対策

秋作用のジャガイモの植え付けをしました。アンデスレッドという種類で皮が赤く、中身は黄色です。 今の時期、まだ暑いので腐らないように草木灰をまぶしてから植えました。 以前、近くの畑でジャガイモのそうか病が出たことがあります。表面がかさぶた状に…

アロエ

アロエは美容や健康に良いと聞き、キダチアロエを1株もらい、育て始めました。 いろいろな種類があり、段々と増えてしまいましたが、キダチアロエよりアロエベラの方が苦みが少なくゼリー質が多いので、使うのはアロエベラの方になっています。 成長が早いの…

ゼラニウムの害虫

ゼラニウムは臭いに忌避効果を持つものが多く、あまり害虫はつきません。 また、葉や花につく害虫は見つけやすく、見つけたらその都度、取り除けますが、土の中にいる害虫は被害が大きくなってわかるので厄介です。 ファンリーフゼラニウムが倒れていたので…

グラスジェムコーン3

グラスジェムコーンはいろいろな色合いのものが採れるので、色の変化を楽しむことができます。 種子はガラスのような光沢を持ち、きらきらと輝いています。また、金属光沢を持つものや乳白色の真珠のような光沢を持つものもあります。 色合いの違いを比べて…

グラスジェムコーン2

収穫したグラスジェムコーンが乾燥したので、花びんにいけ、玄関に飾りました。 生け花だと1週間ぐらいしか持ちませんが、ドライフラワーですからしばらくは使えます。 グラスジェムコーンはポップコーンの仲間ですが、色合いが綺麗なので、もっぱら飾りとし…

月下美人2

月下美人の花が咲きました。 蕾が膨らみ上を向いてきたので、まもなく開花するだろうと注意して見ていたら、午後8時頃から花が開き始めました。 午後11時頃には満開となり、辺りには甘い良い香りが漂っていました。 翌朝6時に見るともう、しぼみ始めていまし…

レモンバーム

レモンバームは最も古くから使われている薬草の1つで、エリクサと呼ばれたこともあるそうです。 葉はシトロールを含み、レモンのような良い香りがします。 蜂蜜といっしょにハーブティとして飲むとおいしいし、生葉をお風呂に入れても香りが広がり心地良いで…

成長しています5

ウコン ウコンが大きく成長して、1mぐらいの高さになりました。 育てている品種は春ウコンで漢方では姜黄と呼ばれています。 ショウガのような香りがしますが、味はとても苦いです。 熱帯性の植物で冬の寒さにあうと枯れてしまうので、霜が降りる前に収穫し…

月下美人

月下美人に大きなつぼみがつきました。 数年前に10㎝程の葉をもらい、差し芽して育てました。順調に成長し、1年後には花が咲き、それから毎年、4~5輪咲くようになりました。 例年、7月に花芽ができて8月初めには開花していましたが、今年は花芽ができないの…